ボウエンテクニック│腰痛肩こり、自律神経でおすすめ│豊島区の池袋整体ゆっくり 

ボウエンテクニック


【オーストラリア生まれの徒手療法】 

 

ボウエンテクニックは、1950年代後半にTom Bowen(トム・ボウエン)が開発。

現在世界40ヵ国以上に広まっています。

 

トム・ボウエンは長年の研究の結果、経絡(けいらく)の理論をもとに以下のことを発見しました。

 

  • 身体の特定の部位がボウエンテクニック独特の圧のかけ方に反応しやすいこと
  • 最小限の手技の組み合わせが、圧をかけられたところだけでなく全身にも影響すること(水のなかに投げ込まれた小石〈刺激〉によって広がる波紋〈施術効果〉のイメージ)

 

古代中国の医学において「生きるために必要な気や血・水の通り道」として考えだされたもの。

それが経絡です。

 


ボウエンテクニックの特徴

【自律神経のバランスを整える】 

 

身体には刺激を感じるためのセンサーがあります。

わかりやすいのはこの3つです。

 

  • 冷たい熱いを感じる温度受容器
  • 組織が傷ついたときに痛みを感じる侵害受容器
  • 触れたり圧がかかった状態を感じる機械受容器

 

ボウエンテクニックは3つめの機械受容器へソフトな刺激でアプローチします。

神経生理学的な反応で、身体に変化を促すのが特徴です。

 

仕事やストレスで緊張つづきの活動するための神経(交感神経)のトーンが落ちついていきます

するとリラックスするための神経(副交感神経)とバランスがとりやすくなるのです。

 

部分的にマッサージするのとは違い、身体全体がバランス良く整っていきます

 


【筋膜の異常な緊張を修正】 

 

私たちの身体はシートのような膜(筋膜)でおおわれています。

 

筋肉をおおう膜と誤解されがちです。

骨や内臓・神経などあらゆるものが筋膜で守られ、形づくられています。

 

ボウエンテクニックは、筋膜の浅い部分に弱い刺激でアプローチ。

筋膜の異常な緊張が修正されることで、内臓や神経が働きやすくなります。

 


【情報処理には時間が必要】 

 

触れたり押されているときにしか身体は変化しない。

それは思いこみです。

 

圧をかけられたとき、脳がその情報を処理するまでに90秒ほど時間がかかります。

連続して圧を入れ続けると、脳は混乱し疲れます。

 

施術のところどころで刺激を入れずに見守る時間をつくること。

他の手技にはあまり見られないボウエンテクニックの大きな特徴です。

 


【不思議な時間を体感してください】 

 

触れない時間をつくる。

 

そうすることで情報処理がスムーズになり、整うための準備がゆるやかに始まるのです。

 

そのためにもなるべく会話はせず、ベッドで横になったままでいる。

身体にぼんやりと意識を向けていてもらうのが効果的です。

 

周りの音はうっすら耳に入ってくるけど、気にならない。

意識はあるけれど、頭は休んでいるという不思議な時間を体感してください。

 


【施術後の反応】 

 

効果の感じ方は人によって違うので、施術後の反応に正解はありません。

 

多くの方は施術後に痛みが和らいだり、動きやすくなります。

リフレッシュ感やリラックス感があったり、眠りやすくなったりすることも。

 

なにが変わったのかわからないという方もいるかもしれません。

  

それでも2~3日のあいだは、身体が整う方向に反応が起こり続けています。

施術後はいつもより少しだけ、ご自分の身体を見守るように意識を向けてみてください。

 

ボウエンテクニックは1回の施術でもリラックス効果はあります。

ただ慢性の症状であるほどに、回数は必要になります。

 


緊張が強い・疲れすぎて回復するエネルギーが少ないとき

 

以下のような状態になりやすいです。

 

  • とにかく元気が出ない・だるさが続いている
  • 何でもない刺激をくすぐったく感じる (感覚の異常)
  • 外からの刺激に過敏でビクッとなりやすい
  • 余裕がないため、誰かの話したことや出来事などに過剰に反応してしまいがち
  • 何日も便秘や下痢が続いている

 

施術で揉んだり押したりはわかりやすく、やってもらった満足感も感じやすいもの。

ただいろいろな情報や刺激にさらされ続けて、身体や脳が疲れているとき。

 

刺激の量を少なめにして、身体の反応を引き出す。

頭が休まるようなそんな施術を試してみてほしいのです。

 


ボウエンテクニックの3つのメリット

  • 疲れている方・回復するエネルギーが少なくなっている方に負担が少ない
  • 揉み返しのような痛みが出にくい
  • 防御反応を引き起こしにくく、自律神経のバランスが整いやすくなる

 

「なるべく痛みが少ないほうがいい」

「ボキボキする整体は怖い」

 

という方もいるため、ボウエンテクニックのようなソフトな整体は需要があります。

 

また骨粗鬆症で骨がもろくなっている可能性のある年配の方など。

負担のかかりにくい手技のほうが施術者・お客様共々メリットがあります。

 


ボウエンテクニックで期待できる効果

 

いくつかご紹介します。

 

  • 首肩の問題(ほぐされても変化がでない首こりや肩こり・頭痛など)
  • 消化器・腸の問題(胃の不快感・お腹の痛み・下痢や便秘)
  • 呼吸器疾患(息苦しい・呼吸が浅い・喘息)
  • 月経やホルモンの異常(重い生理痛など)
  • 睡眠の問題(不眠気味・眠りにくい・眠りが浅い)
  • 脳疲労や身体に蓄積されたストレスの問題

 

痛みや不快感はありません。

ベットに横になっているだけなので負担も少ないです。

 

症状が改善するイメージの森林浴の画像

お客様の声

  • 頭がスッキリして頭痛が和らいだ(強く押してないのに?)
  • 整体を受けた週の休日。腰が痛くならずに12時間寝続けてビックリ(トイレも行かずに)
  • 冷え性で足や腰・背中が冷たいけど、ポカポカしてきてそれが整体後も続いた
  • 腕や肩を揺らされたときに、自分の腕ではないくらい動いたことに驚いた!

 

このような感想を頂いてます。

 

【関連記事】『力が抜けない』

 


おすすめできないと思われる方

 

以下にひとつでも当てはまるものがあるとき。

ボウエンテクニックのご利用はお控えください。

 

合わない施術を受けても効果を感じられないことがあるからです。

 

  • 長い時間マッサージされるのが好きな方
  • 強い刺激を求めている方
  • 何もされない時間はもったいないと感じる方
  • うつ伏せや仰向けは落ちつかない方
  • おしゃべりしながら整体受けるのが、ストレス発散になるから好きな方
  • 1回で即効性劇的に改善などの変化を求める方

ボウエンテクニックはこのような方におすすめです

  • ふつうの整体を受けてもあまり変化が感じられない
  • 楽になりたいけれど、揉まれたりほぐされるのは苦手
  • 疲れやすくて身体がだるい・眠りが浅くて困っている
  • 身体と向き合う時間を静かに過ごしたい
  • 自律神経の症状なのかな?と悩んでいる

 

どれか当てはまるものがあればこの手技はおすすめです。

お気軽にお問い合わせください。

 

池袋整体ゆっくりのオープンボードとスマイル缶の画像

【記事を書いた人】 松本健之